■東海市の土地は平均8万8079円/m2
東海市の土地購入の平均価格 |
8万8079円/m2 |
坪単価:29万1170円 |
(全国平均) |
14万9978円/m2 |
坪単価:49万5796円 |
(同県(都)平均) |
15万5071円/m2 |
坪単価:51万2632円 |
名古屋市の南部に接し、知多半島の付け根のあたりに位置する東海市。ここでは、そんな東海市の土地相場情報を紹介していきます。
ま ず、東海市の土地購入の平均価格を見ていきましょう。これは、国土交通省に登録される「地価公示」の数値と県庁による「地価調査」の数値に基づいて、独自 に算出されているデータです。平成27年で見てみると、8万8079円/m2(坪単価:29万1170円)となっています。
平成27年の全 国平均が14万9978円/m2(坪単価:49万5796円)、愛知県内の平均が15万5071円/m2(坪単価:51万2632円)ですので、それらと 比べると若干地価は低くなっています。とは言っても、愛知県の場合、名古屋市のみが県内平均を大きく上回り、それ以外の市はすべて平均以下になっているこ とは考慮に入れておくべきです。
平成27年の公示地価で最も高額だったのは、「大田町後田17番1外」で16万1000円/m2(坪単価:53万2231円)でした。
宅地と商業地との地価の違いを見ると、宅地の平均価格は8万6226円/m2(坪単価:28万5046円)。商業地の平均価格は11万5555円/ m2(坪単価:38万2001円)となっています。
■名古屋市の南に位置する工業都市
市域の北部に位置した上野町と、南部に位置した横須賀街が合併し、昭和44年に誕生した東海市。面積は約43km2で、北は名古屋市、東は大府市、東浦町、南は知多市に隣接しており、名古屋市の中心地区までは距離にして約15kmとなっています。
このエリアには少なくとも縄文時代には人が住んでいたと言われています。沿岸部という立地を生かして製塩や海苔の生産などが行われていましたが、昭和には地域全体が漁業から工業振興にシフトしていき、今では名古屋南部臨海工業地帯の一角を成しています。
主 な工業は鉄鋼業で、埋め立てエリアに東海製鉄所が誘致されて以降は急激な人口の流入が始まります。特に市制施行直前の昭和35~40年にあっては、人口増 加は約2万3000人。約68%という驚異的な増加率で街の構造が急変していきました。それ以降は微増を継続し、現在では11万人以上が住む都市となって います。
市内には名古屋鉄道・常滑線と河和線が走っており、それぞれが接続する太田川駅から見ると、20分ほどで名古屋駅までアクセスすることが可能。商業的中心である栄へも、乗換を含めても30分程度。市の北部を伊勢湾岸自動車道が横断しており、自動車の便も良好です。
市 の西部は工業地帯となっていますが、その他のエリアは市内の工業に従事する人だけでなく、名古屋市内へ勤務する人のベッドタウン。前述したとおり北部と南 部の2つの村が合併してできたので、比較的人口は分散しているため、代表的な市街地をひとつあげるのは難しいのですが、太田川駅周辺は再開発によって勢い をつけてきています。
市独自の取り組みとしては、教育分野で「輝く学校づくり」と銘打ったプログラムを推進。生徒たちが自分の通う小学校に愛着が持てるよう、各小学校がスローガンを掲げて特色のある教育を進めています。
■東海市の土地評価額の動向
過去10年間(2006~2015年)の平均地価データを見ると、2008年に9万1782円/m2(坪単価:30万3412円)を付けていったんピーク を迎えますが、そこから2013年までは下落傾向。2014年以降は2015年まで上昇を続けています。2015年の地価を対前年比で見ると、約 0.39%の上昇がみられました。
この10年間での価格の振れ幅は約6300円/m2ほどで、目立った変化のあるエリアではないということができそうです。
■東海市の地価ランキングは全国204位
それでは、改めて東海市の地価を他の市町村と比較してみましょう。全国順位で見ると1731市町村中、204位にランクされており、愛知県内の順位は54市町村中、21位。また、対前年比の地価上昇率0.39%は全国で270位、愛知県内では25位でした。
あくまでも目安として同程度の価格帯の地域を見ると、県内では小牧市や海部郡蟹江町、全国から探していくと、守谷市(茨城)、長崎市(長崎)、三浦市(神奈川)、中頭郡北谷町(沖縄)などと近い数値となっています。
■総括
西部の工業地帯を除いては住宅街が広がる東海市。昭和から続いてきたベッドタウンだけに、人口は微増傾向であるものの、地価が激しく値動きするということはなく、今後も価格の安定した取引が見込まれます。
特 に注目のエリアは太田川。最近の再開発時の実績を見ていくと、市は太田川駅周辺を「東海市の顔」として周辺整備を進めてきています。東側には民間開発業者 により「ソラト太田川」が完成。西側には1000人規模の大ホールを持つ「ユウナル東海」が建ち、今後も商業施設の充実などが期待されています。