もともと自分の好きなように間取りを作れる注文住宅ですが、その間取りを考える上で難しいのが、リビング収納をどのように作るか。リビングは家の中で生活のメインとなる場所ですので、失敗はしたくないもの。どのくらい収納を作り、活用していくのかを解説していきます。

 

無料カタログプレゼント

■リビング収納とは?

リビング収納とは何か、というところから考えていきましょう。

そもそも、リビングに収納は必要でしょうか?「自分のモノは自分の部屋に」ということが徹底できれば、もしかしたら必要ないのかもしれません。ただ、実際にはリビング中心の生活を送っていると、どうしてもそこにモノが増えていってしまうものです。

本だったり、新聞だったり、ちょっとした掃除道具や、子供のおもちゃ。もしかしたら、手紙や家電の保証書なども置かれているかもしれません。こういったものがそのままテーブルや床に置かれていると、一気に生活感が出て、逆にオシャレ感はなくなります。

これらを整理していくためには、やはりリビングにも収納スペースがあったほうが便利。とはいえ、ラックや棚を設置しただけではやはり生活感が出すぎてしまいますので、そこに気を付けて収納作り(間取り作り)をしていかなければなりません。

 

■収納したいモノのリスト化を

他の収納スペースを考える時も同様ですが、まずは「何を収納したいのか」ということを決めていきましょう。

100家族いれば100通りのライフスタイルがありますし、特に生活の中心であるリビングともなれば、そこにあるものは千差万別。ここは、今までの暮らしてきた中で、リビングの近くで使っていたものを思い浮かべて下さい。

リビングは家族共用のスペースですので、お父様、お母様だけではなく、ご両親やお子様たちの意見も聞いていかなければなりません。

家族全員の「リビングにあってほしいもの」をリストアップできたら、次はそれぞれどのくらいのスペースを必要とするのか、実際にモノを集めてみましょう。そのサイズ感に合わせて、収納方法を選択することになります。

収納方法としてメジャーなのは、クローゼット収納とカウンター収納。次は、この2つの特徴と、それぞれの違いを見ていきましょう。

 

無料カタログプレゼント

■クローゼット収納とカウンター収納

クローゼット収納のメリットは、縦横にサイズのあるものでも簡単に収納できる点。掃除機をしまっておけば、家の掃除がしやすくなりますし、リビングでちょっと昼寝をしたい時などのブランケットなんかも収納できちゃいます。

デメリットは、その大きさゆえに、なんでもかんでも詰め込んでしまいがちなこと。「とりあえずココで」なんて使い方が出来ちゃいますから、気付いた時にはモノが溢れ出していた、なんてことにもなりかねません。使う人に節度を要求してくる収納だと言えます。

一方のカウンター収納。こちらの最大のメリットは「天板を活用できる」こと。ここにパソコンを置けば、ちょっとした作業スペースになりますし、コンセントを近くに設置しておけば、携帯電話やタブレットなどの充電スペースとしても活用できます。

収納の中は大きいものと言うより、小物向け。書類などの収納にも向いています。収納と天板上のスペースの2WAY仕様は、LDKにスペースを割けない住宅にはもってこい。

カウンター収納で気を付けておきたいデメリットは、天板上は常に目に触れるスペースのため、モノを置きすぎると雑多な印象を与えてしまう点。また、モノを置くことでホコリも発生しますので、こまめに掃除しなければならないという手間もあります。

どちらも一長一短ですが、やはりリビングにもできるだけちゃんとした収納を設けたいという人はクローゼット収納を。リビングには最低限のモノがあれば良いという人はカウンター収納を選ぶと良いでしょう。もちろん、広さに余裕があれば、併用してもOKですね。

 

■リビング収納のまとめ

ただ、リビングの近くにモノを集中させるということは、ともすれば「リビングにモノが散乱してしまう」状況につながるということを覚えておいてください。そういう意味で、やはりおすすめなのは自分の生活の中で、「最低限リビングで使いたい」ものだけを収納しておくこと。

リビング収納に入れるべきモノかどうかを考える時は、そのモノを使う頻度や「自分の部屋に置くスペースがないかどうか」を確認するようにしましょう。

最後に、リビング収納を利用する際は、自分のモノが他の家族のモノとゴチャ混ぜにならないよう、スペースを分けておくと便利です。小物などは個人専用のカゴを作って管理するとベターですね。

リビング収納は上手に使えば、生活を効率化できることは間違いありませんので、新しく家を建てる際は、ぜひ間取りに組み込んでみてください!

 

無料カタログプレゼント

記事監修者情報

アクティエ ロゴ
  • アクティエ

    最高級性能と自由設計で楽しい家づくりを

  • 建設業許可番号

    特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号