今は暮らしに対する価値観も変化し、様々な住まいの形が存在しています。
そのひとつが「二世帯住宅」です。
一般的な二世帯住宅は、祖父母と父母、子どもがひとつ屋根の下に暮らしているスタイルでしょう。
今までであれば当たり前だった暮らし方も、時代やライフスタイルの変化と共に、求められる条件も変わりつつあります。
今回は「二世帯住宅を検討中」の方に多い、お悩みや疑問にお答えしていきましょう。
これからの住まいづくりにぜひお役立てください。
- 家族が一緒に暮らすと分かってはいても、疑問や不安はつきものです。疑問や不安を解消することは、快適な住まいづくりにつながります。
- 疑問や不安の解消法として、その問題点を住まいづくりからサポートすることもできます。
Contents
二世帯住宅とは?
二世帯住宅は建て方や間取りによっても、暮らし方や快適性にも違いが現れます。
ここでは、そもそも二世帯住宅とはどのようなものなのかをご紹介していきましょう。
二世帯住宅とは?
一般的に二世帯住宅は、親世帯と子世帯が一緒に生活することを前提としてつくられた住宅となります。
お互いのライフスタイルや価値観を家づくりに取り入れることで、
○ 生活に必要な設備をすべて共有する間取りを取り入れる。
○ 世帯ごとに生活空間を分けている間取りを取り入れる。
など、自分たちの思いを住まいに取り入れることができます。
また親世帯の近くに生活拠点を構える「近居」というスタイルもあります。
二世帯住宅よりも距離はできますが、すぐ行き来できる、頻繁にコミュニケーションを取れるなど、二世帯住宅に似たメリットを感じることができます。
二世帯住宅「間取りの違い」
親世帯と子世帯が一緒に生活することを前提としている二世帯住宅ですが、間取りの関係性により大きく変化します。
一言で二世帯住宅と表していますが、大きく分けて下のような3つのタイプに分けることができます。
① 完全同居型
② 分共用型
③ 完全分離型
それぞれどんな魅力や違いがあるのかを見ていきましょう。
① 完全同居型
完全同居型の二世帯住宅は、昔ながらの大家族をイメージするとピンとくるかもしれません。
通常の一戸建ての住まいに、玄関から全ての間取りを「共有しながら生活」するスタイルです。
全ての設備がひとつで済むため、建築費を抑えられる部分は大きなメリットと言えます。
ですが、どうしても距離感が近くなるため「プライバシー面での確保」はしづらいという側面があります。
例えば、自分たちの個室となる寝室などを通常よりもこだわってみるなど、プライベートを楽しむ工夫も
取り入れてみましょう。
② 部分共用型
完全同居とは違い「ある部分のみを共有し、独立した空間で生活を送る」スタイルが、部分同居型の二世帯住宅です。
玄関などを共有しつつ「1階は親世帯、2階は子世帯というように居住空間が独立」しています。
このスタイルでは、どこまでを共有部分にするのかにより「建築費用面の軽減」や「プライバシー面の確保」にも違いが現れます。
主に居住するスペースが分けられることにより、一緒に暮らしつつも程よい距離感を保つことが可能です。
③ 完全分離型
完全分離という言葉通り、「全ての居住空間を2つに分ける」スタイルが完全分離型の二世帯住宅です。
一般的には、階層ごとに分ける。
また隣同士に居住空間を設けるなど、アイデア次第で自由度の高い住まいづくりも可能です。
生活動線や居住スペースが別々のため、他の2つのスタイルよりプライバシーの確保がしやすいことが最大も魅力です。
しかし全てのものが2つ必要ということで「建築費用が大きくなる」傾向があります。
このようにどのような間取りを取り入れるかにより、暮らし方は変化します。
ライフスタイルに合わせて、「自分たちに合う形」はどれか。
家族内でしっかりと話し合っておきましょう。
【関連コラム】:デザインにもこだわるおしゃれな二世帯住宅|愛知県の間取り実例
二世帯住宅の疑問にお答えします
では実際に二世帯住宅を検討している方であれば、様々な疑問点などがあるのも現実です。
ここでは二世帯住宅に多い、疑問にお答えします。
○ 二世帯住宅には、どんなメリットがあるの?
二世帯住宅の場合、そのスタイルの場合でも「家族の居住スペースが近い」というメリットがあります。
現在は共働きのご家庭も多く、フルタイムで勤務している方も珍しくはありません。
子育て世代の方にとっては、子育てをサポートしてもらえる環境があることはとても心強いでしょう。
世帯間の距離が近いことで、緊急時のサポートがしやすい部分はとても大きなメリットです。
また親世帯が高齢に向かうにつれ、「介護」という問題にも直面します。
近すぎず遠すぎない距離感は、ある程度の自立性も確保できるため「見守り」もしやすいのです。
世帯間の移動負担が減ることで、子育てだけでなく、家事や介護などについても、お互いに生活を助け合いやすくなるでしょう。
○ 二世帯住宅の光熱費など費用面の負担は?
元々別の世帯が一緒に暮らすことで問題に上がりやすいポイントは、費用負担の部分です。
特に日常使用する「水道光熱費」など負担割合は、積み重なることにより不満につながりやすいポイントです。
二世帯住宅の作り方によってはメーターを分け、費用を分けることも可能です。
二世帯住宅にすることで、通常は二世帯分かかる水道光熱費の基本料金やインターネットなどの通信費など、削減できる部分も多くあります。
もし世帯ごとで分割しない場合は、生活が始まる前にしっかりと「世帯ごとの負担」を話し合うなど心がけておくことが大切です。
○ 二世帯住宅の世帯主って誰?
別々の住居を構えている場合、親世帯の世帯主と子世帯の世帯主のふたりがいる形が一般的でしょう。
しかし二世帯住宅は居住空間が一緒のため、疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
「世帯主」とは、一般的には「世帯の代表となる人のこと」を指しています。
「世帯の中心となり物事を取りはかる人」という位置づけのため、所得や年齢で決まるものではありません。
一般的には、収入が多く「世帯の生計をメインで支えている人」が社会通念上の代表とされる人が選ばれることが多い傾向にあります。
ですが二世帯住宅の場合、「世帯分離」を行うことで世帯主がふたりになるケースもあります。
例えば同居していても生計が別の場合、「親の所得のみで介護負担額か決定」します。
そのため、
○ 介護保険料が下がる。
○ 後期高齢者医療保険料が下がる。
○ 高額介護・高額医療サービス費が下がる。
○ 介護施設入所などの食費や居住費が下がる。
などのメリットがあります。
単に住まいの代表というだけではなく、これからの生活を考えながら世帯主を選択することも必要です。
○ 二世帯住宅の相続はどうなるの?
二世帯住宅の場合、親世帯とひとつの子世帯が一緒に生活するケースがほとんどです。
例えば子世帯にご兄弟がいた場合、「相続はどうなるのだろう?」と疑問に思う方も少なくないでしょう。
二世帯住宅の相続は、基本的には通常の土地や建物を相続するのと変わらないと考えて問題ないでしょう。
しかし家族間のトラブルを避けるためにも、前もって専門家に相談しておくことも方法のひとつです。
前もって法的な遺言書を残す、生前贈与という形で分配するなど、大事な資産をうけつぐ準備を親世帯は考えておきましょう。
「元気なうちから・・・」と思われる方も少なくないかもしれません。
大切な子どもたちに大きな負担を残さないことも、家族に対する愛情のひとつです。
【関連コラム】:新築するなら完全分離型二世帯住宅がいい~得する間取りや費用、メリット・デメリットはこれ!
二世帯住宅を実例からシミュレーションしよう
アクティエでお手伝いさせていただいた二世帯住宅から、これからの暮らしをシミュレーションしてみましょう。
「こんなアイデアはいいね」「自分たちならこんな風にしたいなぁ」など、イメージをふくらましていきましょう。
完全分離型二世帯で暮らすY様邸。
1階部分には親世帯が、2階部分には子世帯の生活スペースを設けています。
1階の親世帯はウッドデッキスペースを、2階の子世帯は、奥行のあるバルコニーを設け、各世帯それぞれ時間を楽しめるアイデアも取り入れられています。
また二世帯住宅の良さを最大限活かせるよう、親世帯・子世帯で共有するファミリーライブラリーをコミュニケーションツールとして活用しています。
こちらのお住まいは、お母様との玄関のみ共有スタイルとなっており、1階にお母様で2階にご主人様が住まわれるという構成になっています。
限られたスペースを最大限活用できるよう、キッチン横からは屋根の高さを利用して小屋裏収納を設置しています。
共有スペースの玄関は、お母様が使っても安全なように手すりや腰掛け椅子などがあります。
スライドドアを採用することにより、開け閉めの負担も軽減してくれています。
まとめ:小さな疑問・不安、いつでもご相談ください
今回は「二世帯住宅を検討中」の方に多い、お悩みや疑問にお答えしてきました。
ここで取り上げたものは、ほんの一例に過ぎません。
後悔のない住まいづくりのためには、疑問や不安を解消しながら進めていくことはとても大切です。
こんなこと聞いてもいいのかな?ということでも、お気軽にご相談ください。
アクティエでは、お客様のどんな小さな声にも耳を傾けています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいなぁ」など、大まかなイメージでも大丈夫です。
お客様ご家族のこだわりやライフスタイルに寄り添って、満足な住まいを実現させるお手伝いをしています。
ぜひあなたの声を、聞かせてください。
憧れのマイホーム実現のために、一緒に理想の住まいづくりを目指してみませんか。
愛知県で、ご家族の暮らしにマッチするおしゃれで快適な新築を建てるなら、私たちアクティエにお気軽にご相談ください。
自由な発想と便利な機能を活かして、お客様ご家族が納得・満足のいく彩りある住まいをデザインしております。
愛知県内の大府・長久手・岡崎には、デザイナー渾身の自社モデルハウスもご用意しています。
住まいづくりの第一歩として、ぜひお気軽にご活用ください。