アウトドアリビング

最近のアウトドアブームにともない、家にいながら気軽に屋外を楽しめるアイデアを住まいづくりに取り入れる方が多くなっています。

そのひとつが「アウトドアリビング」という新しい形です。

アウトドアリビングとは、文字通り家の外にある「もうひとつのリビング」です。

間取りとの関係性を取り持つことで、より一層使いやすいアイテムとして活用できます。

今回はアウトドアリビングの魅力や特徴をおさえ、間取りへの取り入れ方や楽しみ方を実例と合わせてご紹介します。

これからの住まいづくりにぜひお役立てください。

 

コラムのポイント
  • アウトドアリビングを住まいに取り入れることで、どのような変化が起こるのかを実例からシミュレーションしてみましょう。
  • アウトドアリビングを取り入れるための注意点やポイントを知ることができます。新築の住まいづくりに活かしていきましょう。

 

 

 

無料カタログプレゼント

 

アウトドアリビングの魅力とは?

アウトドアリビングとは、リビングという価値観を取り除き「リビングとお庭をつなぐ中間的な間取り」のことを表しています。

自由に外とつながる空間を持つことで「リビング自体の開放感や使い勝手がアップ」し、今までよりも幅の広い使い方ができる部分は大きな魅力です。

 

アウトドアリビングの過ごし方例としては


など、使い方を限定せず工夫次第で活用の幅が広がります。

またセカンドリビングとして位置づけることで、空間に広がりも生まれます。

おうち時間が増えている現代だからこそ、新築一戸建てのアイデアとして取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

アウトドアリビングのある住まい【施工実例を紹介します】

いろいろな使い方のできるアウトドアリビングだからこそ、間取りのどの空間に設置するのかにより彩りも変化します。

ここでは間取りへの取り入れ方や実例などから、その魅力にせまってみましょう。

 

リビングに開放感を持たせる「アウトドアリビング」


アウトドアリビングと想像して1番先に思いつくのが、屋内のリビングや他の部屋から広がるウッドデッキやテラスではないでしょうか。

アウトドアリビングウッドデッキ

 

 

こちらのお住まいは、リビングに続いて広がるウッドデッキが設置されています。

ペットであるワンちゃんも、リビング以外でも自由に動けることで「ストレスフリー」な環境をあたえてあげることもできます。

外観

 

アウトドアリビングテラス

 

 

こちらのお住まいでは、テラスの上部に屋根があることで使用頻度を高めることができます。

屋根があればテラスに配置したテーブルや椅子も濡れづらくなり、汚れや傷みも削減してくれます。

中庭

 

 

こちらのお住まいでは、中庭というアウトドアリビングを設置し「リビング・和室・ダイニングを中庭を囲うように部屋が配置」されています。

同じ階の各部屋からアクセスできるように作ることで、リビング以外にも家族が集まれる場所となります。

このように間取りのどこに、どのような空間を設けるかによっても大きく変化します。

 

2階や屋上を上手に活用する「アウトドアリビング」


アウトドアリビングは、だいたい、LDKの延長線上に作ることが多いようです。

ですが、決して1階だけのものではありません。

2階や屋上などの上の空間だからこそ感じられる魅力もあります。

アウトドアリビングテラス

 

 

こちらのお住まいでは2階にアウトドアリビングを設けることで、「1階とは違った開放感」を楽しめる空間に仕上がっています。

厳選して選んだ「高台から市街を見下ろすような景色」の土地を最大限に活かしたアウトドアリビングになりました。

アウトドアリビング屋上庭園

 

 

こちらのお住まいでは、「1階はできるだけのびのびと使いたい」というご要望から「2階に水回り」を配置しました。

アウトドアリビングとしてリフレッシュしたり、お洗濯もラクラク干せるなどメリットがいっぱいです。

また上階や屋上にアウトドアリビングを設けることで、プライバシー面を高めることができます。

周囲の視線を気にせずにのびの過ごせる空間の確保は、住まいづくりの中でも重要な部分です。

 

 

 

無料カタログプレゼント

 

新築時に検討するメリットはどこ?

いろいろな魅力のあるアウトドアリビングですが、「ただ空間があれば便利」というものでもありません。

やはり設置に関して、しっかりと検討しなければ後悔につながるケースも考えられます。

では実際に新築一戸建てに取り入れる場合、どのようなことに注意しておけばいいのでしょうか。

注意点と押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

 

ポイント①:そこで何をするのかを考えて作ろう!


アウトドア

アウトドアリビング以外にも言えることですが、新たな空間を検討する場合「そこで何をするのかという目的」はとても大切です。

例えばバーベキューなどを楽しめる空間であれば、

など、「その空間をいかに、便利に使いやすい工夫が施せるのかが重要」なのです。

用途に適さない設計になってしまうと、かえって使いにくくなり、結局放置されてしまうケースも少なくありません。

アウトドアリビングはあこがれだけでつくるのではなく、叶えたいライフスタイルを軸に考えるようにしましょう。

 

ポイント②:動きやすく、使いやすい動線を取り入れよう!


テラス

アウトドアリビングは用途や利用シーンにより、間取りとの位置関係や動線を考えていくことが重要です。

アウトドアリビング単体ではこの場所が良い!というシーンでも、動きにくい位置関係では足が遠のく可能性が高くなります。

例えば友人を招いてバーベキューを楽しみたい方であれば、住居を通らずとも行ける動線があるととても便利です。

アウトドアリビングの目的・用途に合わせ、お住まい全体とのつながりも考えていきましょう。

 

ポイント③:外からの目線を遮る空間づくりを心がけよう!


リゾートライクなリビング

先ほどご紹介した2階や屋上のアウトドアリビングでない限り、やはり周囲からの視線は届きやすいものです。

アウトドアリビングでどのように過ごす場合であっても、周囲からの目線を遮る工夫は欠かせません。

など、いろいろなアイデアを取り入れることができます。

プランニングの際には、机上だけで行うのではなく現地に行って「実際に見て、感じる」ことで分かることもあります。

ぜひどのように見えるのかなど、周囲からの目線もチェックしてみてください。

 

 

 

 

まとめ:おうち時間を楽しく過ごせる!そんな住まいづくりを応援します

テラス

今回は「アウトドアリビング」という新たな価値観を生み出してくれるスペースにクローズアップしてきました。

ウッドデッキなどの場合、「建てた後に・・・」と考えている方もいらっしゃるでしょう。

ですが使いやすい間取り、動きやすい動線などを取り入れる場合には、「プランニングの中から検討する」ことがとても大切です。

各ご家庭の家族構成やライフスタイルにより、使いやすさや動きやすい動線は、違いが出るためです。

アクティエでは、お客様のどんな小さな声にも耳を傾けています。

「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいなぁ」など、大まかなイメージでも大丈夫です。

お客様ご家族のこだわりやライフスタイルに寄り添って、満足な住まいを実現させるお手伝いをしています。

ぜひあなたの声を、聞かせてください。

憧れのマイホーム実現のために、一緒に理想の住まいづくりを目指してみませんか。

 


 

愛知県で、ご家族の暮らしにマッチするおしゃれで快適な新築を建てるなら、私たちアクティエにお気軽にご相談ください。

自由な発想と便利な機能を活かして、お客様ご家族が納得・満足のいく彩りある住まいをデザインしております。

 

 

愛知県内の大府・長久手・岡崎には、デザイナー渾身の自社モデルハウスもご用意しています。

住まいづくりの第一歩として、ぜひお気軽にご活用ください。

 

【モデルハウス情報】

無料カタログプレゼント

記事監修者情報

アクティエ ロゴ
  • アクティエ

    最高級性能と自由設計で楽しい家づくりを

  • 建設業許可番号

    特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号