おしゃれな和室は、今トレンドになっていますね。自分の家もおしゃれな和室にしたい!という希望を持つ方が、どんどん増えています。
憧れだけで終わらないように、どうしたらおしゃれな和室をつくることができるのか、ポイントをまとめました。おしゃれな和室をつくりたいと思ったら、家を建てたいと思った時がチャンスです。
家づくりに迷っている方、ぜひ一読してください。
- 和室をおしゃれにするには、新築時がおすすめです。
- 和室は、本来の和室の使い方を残しながら、モダンさを適宜プラスすることでおしゃれに変身します。
- 和室をおしゃれにするために、<間取り・家づくり>と<インテリア>と分けてポイントをお伝えします。
Contents
和室をおしゃれにするなら
今、和室のおしゃれ化が進んでいますね。
これまでの和室は、日本の伝統の間取りであり、畳が敷き詰められた部屋というイメージが強く、おしゃれではなく、わびさびの世界を表現するものでした。
和には和のもの、洋には洋のものという固定概念を無くし、和×洋とテイストが多様化し、平成・令和の時代に合うおしゃれな和室がトレンドになっています。
間取り設計ができる時がチャンス
従来の和室は、一つの部屋としてリビングや寝室とは別物として考えられていました。
しかし、後述しますが、リビングに和のスペースをつくるように、リビングにつづいている和室が主流となっています。
洋のリビングに和を入れ込んだという形ですね。
この間取りを実現するには、間取りが考えられる新築時がベストです。もちろんフルリノベーションなど大幅な間取り変更時も同等です。
和室の使い方も考える
ただおしゃれな家にしたいからといって、和室を取り入れてしまうと、使い勝手が悪い家づくりになってしまいます。
従来では、和室は客間としたり、小さなお子様のお昼寝スペースや遊び場にしたり、寝室にする場合もありますね。またワークスペースとして活用することもできます。
ですが、今お客様をお招きする場所はリビングですし、ご自身のライフスタイルと照らし合わせることが大切です。
おしゃれ化にはモダンをプラスする
和室をおしゃれにするなら、<間取り・家づくり>での部分と<インテリア>の部分で「モダン」をプラスしていきます。
和室でプラスするなら、「和モダン」を参考にするとよいでしょう。
「現代的な」という意味があります。デザインの特徴は、無駄な装飾がなく、機能性が加えられていることです。
【関連コラム】:モダンな吹き抜けのあるリビングをチェック|マイホームで実現
和室をおしゃれにするポイント<間取り・家づくり>
和室をおしゃれにするポイントで<間取り・家づくり>でできることから考えてみましょう。
ポイントは以下の4つです。
●ふちなし畳
●リビングにつなげる
●小上がり
●建具は洋風
一つずつお伝えします。
ふちなし畳
従来の畳は長方形の緑色で縁がついているタイプのものです。ですが、昨今では琉球畳といって、正方形で縁がないタイプが人気です。
カラーバリエーションが多く、ベージュなどもあり、和室を明るく演出することが可能ですし、あえて濃淡のカラーを2色使いし、デザイン性が高い和室にすることもできます。
リビングにつなげる
上記でもお伝えしましたが、和室おしゃれにするには、洋の要素を取り込むことです。
リビングにつなげるだけで、洋と掛け合わせることになり、間取り自体がおしゃれに演出できます。
小上がり
和室をリビングつづきに設ける場合、段差がなく、バリアフリーになる和室があります。
またあえて小上がり(段差)をつくり、和室部分を際立たせ、段差になった部分を収納スペースにして、機能性を高めることができます。まさに「モダン」を取り入れたデザインになります。
建具は洋風に
建具とは、部屋の仕切りや外部との仕切りに用いる、開け閉めできる戸・障子・襖・窓のことです。
さて、和室部分の障子(扉)を洋風のデザインにします。例えば、縦格子をつけることや、窓枠部分を丸くすること、押し入れ収納部の扉部分をクローゼットのような扉にすることも洋風化の一つです。
和室をおしゃれにするポイント<インテリア・空間演出>
間取り・家づくりの段階でできる和室をおしゃれにするポイントをお伝えしました。次に、空間デザインを支えるインテリアに注目します。
和に限定しなくてよい
インテリアをコーディネートしていくと、全体的に統一感を持たせることが、おしゃれにみえるコツです。
だからこそ、和室には、和風のものを置くという考えが先行してしまいます。
座布団ではなく、ソファやクッションでいいのです。
コーディネートを考えるなら、自然素材のものやファブリック系(布製品)を中心に揃えていくと、和室との相性がよく、馴染みやすいです。
家具や雑貨の色には配慮する
和室をおしゃれにするなら、和×モダンを中心にすることがおすすめです。
ただ、和モダンってどんなの?漠然として難しいと感じるかもしれません。
そもそもモダンデザインがどんなものかがはっきりとしないからです。簡単にお伝えすると和×洋の組み合わせのことです。間取りの時点でリビングつづきにしたり、小上がりにしたりすることで十分にモダンデザインが盛り込まれていますし、洋風の家具を使うことも和モダンなのです。
ではあとは何をしたらいいか、ですね。
和モダンをコーディネートしていく上で、原色系のはっきりした色を使ってしまうと洋風の要素が強くなりすぎてしまいます。
だからこそアースカラーや日本の伝統色を使いましょう。くすみ系の色で柔らかさがプラスされた色と考えるといいでしょう。
【関連コラム】:お洒落な和室をつくるコツとは?|和モダンを際立たせるレイアウト術を紹介○○
照明は丸み×和紙風
和室は直線的な空間です。だからこそ、照明で丸みを帯びたものを取り付けることがおすすめです。照明カバーが和紙風の場合、和室に馴染みやすく、使いやすいかと思います。
和室をおしゃれにするなら間取りから
和室をおしゃれにする場合、インテリアだけではなく、間取りから考えましょう。ただし、本当にご自身のライフスタイルの中で、和室を使う機会があるのか、よく考えましょう。
実は、リビングを広くすることを優先させたい場合は、和室スペースが邪魔なる場合もあるからです。
ただご家族だけでは意見がまとまらないこともあるかもしれません。そんな時はプロの意見も参考に取り入れながら家づくりを進めてみませんか。
自由設計で、ライフスタイルにあった家を建てましょう。
アクティエでは、お客様のどんな小さな声にも耳を傾けています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいなぁ」など、大まかなイメージでも大丈夫です。
お客様ご家族のこだわりやライフスタイルに寄り添って、満足な住まいを実現させるお手伝いをしています。
ぜひあなたの声を、聞かせてください。
憧れのマイホーム実現のために、一緒に理想の住まいづくりを目指してみませんか。
愛知県で、ご家族の暮らしにマッチするおしゃれで快適な新築を建てるなら、私たちアクティエにお気軽にご相談ください。
自由な発想と便利な機能を活かして、お客様ご家族が納得・満足のいく彩りある住まいをデザインしております。
愛知県内の大府・長久手・岡崎には、デザイナー渾身の自社モデルハウスもご用意しています。
住まいづくりの第一歩として、ぜひお気軽にご活用ください。